フィリップモリスジャパンが、2500億円という巨額の開発費をかけて作った、「iQOS(アイコス)」は、今や人気絶頂であり、その入手は困難を極めています。従来の電子たばこをはるかに超越した電子たばこ「アイコス」は、もはや人々の心をくすぐる電化製品といっても過言ではありません。
画像参照元:http://Ameblo.jp
そんな、アイコスの魅力の1つが、前回紹介したクーポン、郵便為替による割引であることも確かなのです。
しかし、そんなお得な割引キャンペーンも、刻一刻と終了に近づきつつあります。今回は、アイコス割引キャンペーンの期限終了間近に伴い、期間を少しだけ延長している販売先をご紹介していきたいと思います。
<オススメの販売店期限、人気商品につき期間延長!>
前回の記事はこちら^^
-
-
iQOS(アイコス)の割引クーポンの登録・発行方法とキャンペーンは?
アメトークのアイコス芸人で紹介されたiQOS(アイコス)は今や飛ぶ鳥を落とす勢いで、連日売れ続けています。 アイコスは全国のコンビニで販売しているマルボロのヒートスティックを使う「加熱式電子たばこ」で ...
アイコス人気絶頂により、キャンペーンの期間を延長した販売先には「ローソン」や「セブンイレブン」があります。その詳細を店舗ごとに説明していきます。
・ローソン
2016年(今年)2月29日までとされていたアイコスのクーポン券発行期限を、なんと同年5月31日まで延長することが決定しています。
しかも、前回までは郵便為替でのキャッシュバックでしたが、今回は「メールでの割引クーポン」という制度もあるようです。
この割引方法が、アイコス公式サイトにアクセスして、登録とかするよりも数倍簡単な方法なのは確かなので、ぜひ試してみて下さい。オススメ致します。
画像参照元:http://Chimanta.net
画像参照元:http://www.k-ponget.com
画像参照元:http://Ameblo.jp
2016年(今年)2月28日までとされていたアイコスのクーポン発行期限でしたが、ローソンと同じく今年の5月31日までに延長しました。
じつは、ローソンよりもセブンイレブンの方が先に期限延長に踏み切っていたようです。(著者と仲の良いセブンの店員さん情報です。)
ローソンとの大きな違いは、nanacoカードによる全額決済とnanacoポイントによるキャッシュバックです。
nanacoに3000円相当のポイントが授与された後、郵便為替で残りの1600円分が還ってくるという仕組みです。
1600円分の郵便為替でのキャッシュバックは、以前滅多打ちにされているアイコス公式サイトからの申し込みが必要となってきますが、それ以外にもアイコスキットに添付されている専用申込用紙からのキャッシュバックも可能となっています。
レジから発行されるレシートと身分証明書があれば、簡単にできるので、公式サイトにアクセスするよりは、こちらをオススメします。
また、nanacoポイントによるキャッシュバックは5月31日まで、郵便為替のキャッシュバック期限は6月10日までとなっているようです。
詳しいキャッシュバックの方法は、以前に書いた記事を参考にして頂けたら幸いです。
-
-
iQOS(アイコス)の割引クーポンの登録・発行方法とキャンペーンは?
アメトークのアイコス芸人で紹介されたiQOS(アイコス)は今や飛ぶ鳥を落とす勢いで、連日売れ続けています。 アイコスは全国のコンビニで販売しているマルボロのヒートスティックを使う「加熱式電子たばこ」で ...
画像参照元:http://Ameblo.jp
画像参照元:http://Twitter.com
・さらにお得!セブンイレブン!
セブンイレブンでは、上記の割引キャンペーン以外にも保証期間2倍キャンペーンというものが追加されています。
通常購入の場合、メーカー保証は6カ月ですが、これが2倍の1年間になるという特典です。アイコスは「壊れやすい」、「故障しやすい」で有名でもあります。保証期間が長くなるのは、かなりの利点であるといえるでしょう。
ただし、こちらのキャンペーンは製品購入から2週間以内に会員番号と製品番号の登録が必須条件となっています。
そして、アイコスを2台以上購入される方も、じつはセブンイレブンのキャッシュバックの仕組みは、とてもお得な仕様になっています。
nanacoポイントの3000円相当キャッシュバックには、じつは回数制限がなく、2台目以降にも適用されます(郵便為替は1台分のみの申請しかできません)。
2台以上お買い求めになる方は、かなりお得なのでセブンイレブンでの購入を強くオススメ致します。

-
-
VITAFUL(ビタフル)とは?味の種類と使い方!何回吸える仕組み?
今タール・ニコチン0の電子たばこがブームです。 アイコスやグロー、プルームテックのような電子たばこが人気ですが、皆様は「吸うビタミンタバコ」という言葉をご存知でしょうか? 何それ?と感じ ...
<まとめ>
今回のオススメ購入先は「ローソン」と「セブンイレブン」です。主な理由はキャンペーン期間延長にいち早く対応していることと、アイコス公式サイトを経由せずにキャッシュバックが適応される点です。
とくに後者セブンイレブンは、上記のようなメーカー保証2倍や、nanacoキャッシュバック回数無制限など、多くの特典も兼ね備えています。著者オススメは断然、セブンイレブンです。また、メーカー保証期間2倍に関しては、セブンイレブンだけではない可能性もありますが、現在はっきりわかっているのはセブンイレブンだけです。
画像参照元:http://shinji-market-boyaki.blogspot.com
販売当初から、ウナギ登りの売れ行きであるアイコス、ただいま、大変な品薄状態です。
しかし、2016年(今年)3月末より35都道府県が販売に新たに参入してきます(当初は3月初頭に参入する予定でしたが、生産が間に合わず、このような結果となった模様です)。
この販売エリア拡張により、少しでもアイコスの入手困難が緩和される事を祈りつつ、今後のアイコスの進展に期待していきたい限りです。
※楽天カード作成で5,000円分のポイントが受け取れます!
楽天カード作成の詳しい内容はコチラです。
-
-
楽天カードを登録するだけで5000ポイントもらえる!通販でお得に購入♪メリットもご紹介!
インターネットが普及し、今や通販でお買い物をする方も増えてきましたね。 通販でしか買い物していない!という方も少なくはないのではないでしょうか? その通販で人 ...
まだ登録していない方は、入会費・年会費無料ですので登録しておいた方がお得です!
-
-
新型iqos(アイコス)の通販最安値価格調査!最新の値段を更新!
2018年度、通販の最安値最新情報を更新しました。 定価が2018年6月1日より7,980円に安くなりましたが、通販の価格はどうなっているのでしょうか? iqos(アイコス)は最先端に位 ...