無煙たばこ科嗅ぎたばこ属であるゼロスタイルは、近くのコンビニやスーパーなど、どこにでも売っているわけではなく、全国の一部販売店のみの取り扱いとなっており、なかなか入手できないこともあるようです。
しかし「ゼロスタイルが近くのお店に売ってないよ!」と思う方もいることでしょう。
では、どうやったら簡単に購入できるのでしょうか?
そうなんです!もうお気づきでしょうが、そんなときこそ「通信販売」なのです!まるで「それが答えだ!」的なモノの言い方で大変申し訳ない限りですが、こんなときこそ通販を生かさなくては勿体ないことこの上なし!です。
というわけで今回は、嗅ぎたばこゼロスタイルの「通販サイトおすすめ購入先」をご紹介していきたいと思います。
楽天の場合
画像参照元:http://matome.naver.jp/odai/2141614995759746601
「楽天カードマン」のCMで有名な、いやそれ以前からかなり有名な大手ショッピングサイトの代名詞とも言える通販サイト、「楽天」。
-
-
楽天カードを登録するだけで5000ポイントもらえる!通販でお得に購入♪メリットもご紹介!
インターネットが普及し、今や通販でお買い物をする方も増えてきましたね。 通販でしか買い物していない!という方も少なくはないのではないでしょうか? その通販で人 ...
楽天サイトからゼロスタイルを検索します、すると「あれよあれよ」とゼロスタイルが販売されています!では、その販売状況を少しだけ抜粋させていただきましょう。
【 無煙たばこ ゼロスタイル 専用ケース】STICK スティック ZEROSTYLE 専用ケース ゼロ スタイル タバコ JT たばこ 煙草 無煙 【あす楽対応_東海】
|
このスタイリッシュな感じのケースは、「ゼロスタイル・スティック型」専用の無煙たばこケースなのです。色は4色から選べて、お値段は1,944円(税込)です。
画像参照元:http://review.rakuten.co.jp/item/1/198543_10000380/1feb-hzmfl-91lajh_1_85339811/
こちらは、スヌースと呼ばれる嗅ぎたばこです。口の中に含んでニコチンを味わいます。
ただし、噛み千切ってはいけません。
画像参照元:http://take5255.exblog.jp/21787401/
JTゼロスタイル スティックス ブラウンフレーバー (本体1本、カートリッジ2本入り )+オフロード 1銘柄セット
|
ゼロスタイルを楽天さんで購入すると、ゼロスタイル本体と、カートリッジが2本、そして、お楽しみスヌースまでついて、なんと860円(税込)というお値段で提供されています。
ちなみに、ゼロスタイルスティックスのパッケージの左上に赤いマイクと一緒に「HOLDER SET」と書かれているものと、そうでないものがありますが、これはゼロスタイル本体が入っているかいないかの差で、書いてない方はカートリッジのみとなっています。
価格は本体入り420円、カートリッジのみは300円となっています。
アマゾンの場合
画像参照元:http://business.news-wave.com/
楽天と並ぶショッピングサイトの巨頭、「アマゾン」。
当然、ゼロスタイルの情報も「よりどりみどり」と思い気や、じつはそうでもないという事実に驚愕しております。最近は、取り扱っていないのでしょうか?
というわけで、ゼロスタイル関連で唯一取り扱っていたのが、こちらの「ファクタスデザイン ゼロスタイル用タバコケース ジュラルミン製」というものです。
画像参照元:http://www.amazon.co.jp
大きさは、56(横)×98(縦)×15(厚)/mmとのことです。
こちらお値段も驚愕です、20,148円(税込)という、なんとも奥ゆかしい金額!
そして、見事なまでのスタイリッシュ感を漂わせています。この高級感あふれるゼロスタイル専用たばこケースは、現段階(2016年5月28日現在)で残り1点限りです!
喉から手や腕が出るほど欲しい方は、お早めにアマゾンさんにアクセスしてください!
招き商会の場合
画像参照元:http://www.e2han.net/search/detail.php?shopID=003133
こちらは、たばこ通販の専門店「招き商会」さんです。
アドレスはこちらです⇒http://maneki.info/index.cgi?mode=cate&ct=01_13
画像参照元:http://www.jirorinmura.jp/shopdetail/020000000002/
このようにゼロスタイルの種類も完全網羅しており、カートン(5個入り)売りでカートリッジのみが1,500円、本体セットが2,100円という値段で販売されています。
たばこ専門店なので、ほかにも「たばこ」と名前がつけば様々な種類のものが置いてあります!

-
-
VITAFUL(ビタフル)とは?味の種類と使い方!何回吸える仕組み?
今タール・ニコチン0の電子たばこがブームです。 アイコスやグロー、プルームテックのような電子たばこが人気ですが、皆様は「吸うビタミンタバコ」という言葉をご存知でしょうか? 何それ?と感じ ...
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回、現時点(2016年5月30日現在)で分かったことは、無煙たばこゼロスタイルについて、スティックスもスヌースも「楽天さん」が一番お求めやすい環境であったということです。
以外にも、アマゾンさんでは、あまり登録がなかったことも気にはなりますが、理由は定かではありません。
また、このような大手ショッピングサイト以外でも、最近では「招き商会」のようなたばこ専門店も通販で活躍されています。
というわけで、「あまり売ってないよ!」と悲観や落胆せずに、まずは通販サイトで検索し、楽天やたばこ専門店にアクセスして探してみることをオススメいたします!