世界中の誰かがふと思った。もしも、スケートボードに上手に乗ることが出来たなら、それはどれだけ素晴らしいことなのだろうと。
また、世界中の誰かがふと考えた。もしかして、普通のスケボーだと上達するまでに、かなりの時間が必要なのでは?と。
そして、世界中の誰もがふと気付いた。ペニースケートボード、それこそが人類の「スケボー黒歴史」を大きく覆すことのできる、魔法の板であるということを・・・。
というわけで、通常のスケボーよりもはるかに扱いやすいとされ、女性でも安全・安心なペニーですが、前回に引き続き、今回はそのペニーの初心者でもわかる乗り方やコツ、上級技であるポンピングなどをご紹介していきたいと思います。
ペニーのポンピングってどんな技!?
前々回、及び前回より、ペニーの基本動作と基本テクニックを紹介してきました(前回記事を参照して頂けたら幸いです。)が、今回のこのポンピングという技は、まさに上級者向けのトリックと言っても過言ではないでしょう。
そう、それくらい難しい技なのであります!
では、まずはどんな技なのか?それをお話し致しましょう。
ポンピング、それはペニーや従来のスケートボード共通の上級技であり、左右の体重移動を細かく繰り返すことによって生まれるウィール(車輪)の高速回転を利用し、ボード自体のスピードをより加速させる技術のことです。
レビューが一番高い・価格は安いペニースケートボード【子供用・初心者用】
ポンピングの前に、まず「スローラム」を覚えよう!
ペニー初心者、及び、スケートボード初心者の方が、ペニーでポンピングにいきなり挑戦するのは、はっきり言ってしまえば「無謀」という一言で終わってしまいます。
では、そうならないためにも、まずは何をしたら良いのか?それを考えていきましょう。
前回、「ターン」のくだりで、少しだけ触れてはいましたが、それを明確には説明していませんでしたので、その辺から詳しく説明していきましょう。
まず、ターンを緩やかな坂道で練習する際に、バックサイドターン(お腹)とフロントサイドターン(背中)を繰り返し交互に行うことで、ターンの上達が飛躍的に伸びるというお話をしたことを覚えていますでしょうか?
じつは、この交互に繰り返すターンには、ちゃんとしたテクニックの名前がついています。
そう、これこそが「スローラム」というテクニックそのものなのです。
このスローラムを軽やかに、そしてスムーズに行うことができるようになるまで練習することが、ポンピングを覚えるには必須条件と言っても良いでしょう。
なぜなら、ポンピングとは、言わばこの動作を応用した上級テクニックだからです。
画像参照元:http://Store.shopping.yafoo.co.jp
上級テクニック、ポンピングのやり方とは!?
というわけで、スローラムをマスターしたときに、やっと挑むことができるテクニック、それが、このポンピングなのですが、やり方を簡単に説明すると、スローラムの行動速度を速め、さらに体重移動を細かく、そして可能な限り大きくさせることです。
と、説明するのは簡単ですが、実際にこの動作を行うのは容易ではありません!
通常、スローラムを平地で行っていると、徐々にスピードが落ちてしまいます。
しかし、ポンピングは逆に加速させていくわけですから、左右に揺さぶるボードは、まさに振り子の状態になるわけです。
さらに、その状態を維持させる以上の力も必要となってきます。
すなわち、スローラム→ポンピングに変化させる場合、ペニーの外に体をはみ出させるような勢いとイメージで、左右の体重移動を素早く繰り返すことが必要になってくるのです!
ちなみに、振り子の原理に近いこともあるのでしょう。
この技はロングボードであればあるほど「やりやすい」と言われ、逆にペニーのようなミニクルーザーでは、プロのスケーターでも「やりにくい」と言われているようです。
レビューが一番高い・価格は安いペニースケートボード【子供用・初心者用】
難しいポンピングを、敢えてペニーで披露するためのコツとは!?
画像参照元:http://www.minna-surf.com
ポンピングのコツとは、「いかに左右に体重をかけて踏み込めるか!?」という点で、さらに、その力の働きは、ボードが長ければ長いほど有効なわけです。
では、もともと短めのペニーでポンピングを行うためのコツなんてあるのでしょうか?
そう、じつは、通常のボードよりも遥かに強い体重移動と力加減、バランス感覚が必須となってきまして、それがコツといえばコツなのでしょうが、捉え方を変えるならば、鍛練であるとも言えるでしょう。
つまり、ペニーでポンピングをするのには、ロングボードや通常のスケボーとは比べ物にならないくらいの心技体が必要になり、それこそがペニーでポンピングを行うための唯一のコツなのです、そう、鍛練あるのみです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
このように女性でも簡単に扱えることで有名なペニーであっても、逆にポンピングという上級テクニックを行うことは、一朝一夕では、まず不可能であるということがお分かり頂けたでしょうか。
また、初心者でなくても、ペニーでのスローラムの操作性を完璧に覚え、さらに通常のスケボーよりも遥かに強いコントロール力を学ばなければ、ポンピングへは狭き門であるということも、重ねてお分かり頂けたことと思います。
このように、体重移動の交換性により生み出されるスピードは、スケーティング競技の全てに共通する最高のテクニックであると同時に、最大の難関であると考えられます。
そして、ペニーでこのポンピングをできるようになるまでには、相当な努力と時間が必要になることでしょう。
しかし、諦めてはいけません!努力と時間を惜しまずに、鍛練を継続させること!
それこそが、プロスケーターさえも難しいと言わしめたポンピングを、いつしか体現することができる最高の近道なのです!!
というわけで、頑張って練習しまくりましょう!!