数々の昔流行のアニメがリメイクして再放送されていますが、ついに来ました!
衛藤ヒロユキ氏が手掛けた人気漫画、魔法陣グルグルが新たにテレビアニメ化決定です!
もう魔法陣グルグルが放映されてから25年経つんですねー。
私自身ずっと見ていた世代ですので、記憶もまだ鮮明にありますが、今の未成年の人達の中では題名すらピンとこない方もいると思いますね。
本日は、知っている人も知らない人もわかるように、魔法陣グルグルの簡易的なストーリーやキャラクター・声優さんについてご紹介したいと思います。
魔法陣グルグルとは?
勇者ニケと、伝説の魔法「グルグル」を使いこなすククリが織りなすギャグファンタジーです。
月刊少年ガンガンで1992年から2003年にかけて連載されました。
単行本で1~16巻まで出品されています。
魔法陣グルグル
とあるジミナ村に住んでいるニケは、コーダイ城から出た「勇者募集!」看板を、父の勇者マニアバトが発見し、無理やり旅立たせられます。
ジミナ村のしきたりで、旅に出るものは必ず魔法おばばのもとに立ち寄らなければならないという決まりがあり、とりあえず魔法おばばの家によります。
そこで、ミグミグ族という種族にしか使えないグルグルという魔法を使用出来るククリという少女と出会い、一緒に旅をするように命じられます。
勇者ニケと魔法少女ククリは、魔王ギリ討伐の為旅に出ます。
道中ユーモアあふれる仲間が集まり、コント風に進んでいくギャグファンタジーです。
ククリに恋した人はかなりいるんじゃないでしょうか?
とてもかわいらしい絵で見やすいアニメでしたね!
私は下記で説明しますが、魔法結社のルンルンに恋しましたが。
魔法陣グルグルは主題歌はとっても魅力的でした。
未だにカラオケで歌う人も結構多いみたいですね!
魔法陣グルグル:オープニング
第1話~第31話
MAGIC OF LOVE
第32話~第45話
晴れてハレルヤ
魔法陣グルグル:エンディング
第1話~第26話
Wind Climbing 〜風にあそばれて〜
第27話~第45話
もう止まらない
魔法陣グルグル2
魔王ギリを倒したニケとククリは、平和な日常に飽きてジミナ村へ戻り、学生として過ごします。
しかし学生になった2週間で、ギリとは別の新たな魔物が出たとコーダイ城から看板が出てしまい、ニケはまたまた旅をさせられます。
ギリを倒してグルグルを使えなくなったククリは、ジミナ村での勉強が嫌なのと、置いて行かれるのが嫌なので、新たな魔法の新生グルグル「乳者様」を召喚します。
こうして、ニケとククリは新たな魔物を倒しに旅経つのです。
魔法陣グルグルの登場人物・新アニメの声優
昔見た人も。まだみていない人も登場人物の確認の為載せておきます。
様々なユニークな人物が出ていますので、是非おさらいとしてもご覧くださいませ。
ニケ
ジミナ村にて勇者マニアバトの息子として育った勇者ニケ。
やる気がないという勇者の風上にもおけないキャラですが、そこがまた愛おしいですね。
後半に習得する魔法剣キラキラはとてもかっこよかったです。
新アニメ声優は石上静香さん。
ククリ

http://rpg-soku.com/
ミグミグ族にしか使えない伝説の魔法「グルグル」を使いこなす少女。
勇者ニケがとことん大好きな可愛い少女ですね。
魔法使いとしては駆け出しですが、すさまじい潜在能力を秘めているので、自分でも抑えられないくらいのとんでもないグルグルを召喚します。
その例がベームベームという魔法陣ですね。
これはキタキタおやじが踊っているキタキタ踊りの腰の振り方が魔法陣になっているという訳の分からない設定で笑えました。
新アニメの声優は小原好美さんが演じます。
ジュジュ
神のお告げを聞くことが出来るという不思議な力を持った少女。
半分寝ている状態で神のお告げを聞くことが出来るのです。
教団に守られているので自由な旅をしているニケとククリを羨ましく思っていて、ニケではなくククリが大好きという変わった少女です。
ジュジュを演じるのは大地葉さんです。
キタキタおやじ
キタの町の元町長。本名はアドバーグ・エルドル。
神を祀る伝統の踊りを女の子に躍らせ、観光客に大繁盛でしたが、女の子が全然産まれず、アドバーグ本人が踊り子となったのがこのありさま。
そしてキタの町はすたれていき、道中ニケとククリに出会い、くっついていきます。
かなり面白く、人気のあるキャラクターです。
キタキタおやじの声優は小西克幸さん。
ギップル
闇魔法の最高級、闇の結社からニケとククリと共にすることを命じられた精霊。
本作では2人の案内人としての役割を担っています。
礼儀正しく、マントがテントの役割になるのですが、テントの上からふんどしが見えるというユニークなキャラクターです。
細かいところですが、衛藤ヒロユキさんのギャグは大好きです!
ルンルン
ルンルン・フェルメール。
闇魔法の結社の総裁の秘書役で、戦闘能力も抜群の姉御肌キャラ。
ヘビをモチーフとした魔法を使い、ニケとククリをたくさん助けます。
自分の名前がコンプレックスで恥ずかしくて名前を中々明かせない可愛い面も。
最後の方で自ら名前を明かすのですが、ニケがずっと、プププと笑いをこらえています。
そこまで変な名前じゃないと思いますけどね。
私が一番好きなキャラでした!
魔法陣グルグルの過去の作品
もちろん漫画ではたくさんの連載はありますが、ゲームもありました。
私も発売日当日に購入した記憶がありますね。久々にやりたい!と思ってしまいました。
魔法陣グルグルをアプリで読む
マンガUP!で魔法陣グルグルは連載されています。
ただ連載期間もありますので、ストップする可能性もあります。
-
-
【マンガUP!】おすすめ漫画・コミックのタイトルランキング10選!無料アプリ!
マンガUP!のおすすめ漫画・漫画コミックタイトルランキング。
たとえ灰になっても・アラクニド・キャタピラー・死がふたりを分かつまで・灰と幻想のグリムガル・賭ケグルイ妾・投票げぇむ・魔法陣グルグル・ロトの紋章・ひぐらしのなく頃に。
ダウンロードですぐ読める!
魔法陣グルグルの漫画
新装版として全巻売られています。
魔法陣グルグル 新装版 コミック 全8巻完結セット (ガンガンコミックスONLINE)
魔法陣グルグル2も1-5巻までの連載があります。
魔法陣グルグル2 コミック 1-5巻セット (ガンガンコミックスONLINE)
魔法陣グルグルのゲーム
昔懐かしのスーパーファミコンで出来るゲームです。
まだ家にスーパーファミコンがある方は、懐かしついでにプレイしてみてはいかがでしょうか?
普通の魔法陣グルグルは値段が1円って・・・。
魔法陣グルグル2は新品4,760円ですが、中古は70円w
中古でいいのではw
ゲームの余談
アニメでは、キタの町に住む少年ザザが魔法「ザムディン」を唱えますが何も起こらず、敵が「なんだそれは」というと
「俺のおじいちゃんの名前だ!」
というシーンがあります。
しかし、ゲームでは本当にザムディン(おじいちゃん)が出てくるという面白さもあります。
漫画を見てからゲームをやるととても面白いですねwww
新アニメ:魔法陣グルグルの放送開始日はいつ?
2017年の夏に放送しました。
上記で動画を張り付けましたが、絵のタッチもさほど昔と変わらずとても見やすいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今30~40代の方は、リアルタイムで魔法陣グルグルを見ていた方が多いので楽しみにしている人もいらっしゃるのではないでしょうか?
私も久々に漫画やゲームをあさって、魔法陣グルグルをおさらいしてみようかなと思います。
衛藤ヒロユキ氏の作品は、ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場時代からのファンでしたので、こちらもあわせて読み返そうかなと企んでいますw