無料でマンガが読めるアプリ「マンガZERO」
1000タイトル以上の作品がタダで読めるので、毎日のようにログインしては色んな漫画を読み漁っています。
今回はマンガZEROの中で「読んでよかった・面白かった」マンガをランキングにして紹介してきますので、ぜひ参考にしてみてください。
マンガZEROとは

1000作品以上が無料で読めるマンガアプリで、AppStoreブックランキング1位にも輝いた注目のアプリです。
課金することで制限なく読むことができますが、1日8話までは無料で読み進めることができるので「課金なしでマンガを読みたい!」という方にはうってつけのアプリです。
毎日午前8時と午後8時に無料チケットが4枚配布されるので、朝の通勤時と夜の帰宅時に読むにはもってこいです。
また1日8話というのも絶妙な数で、大体単行本1冊程度なので時間を取られ過ぎず、でも飽きない程度に読めるのが良いですね。
やや広告がうざいですが、基本無料で読めるので少し我慢しましょう。
11/3にまた「マンガZERO」で読んでみて面白かったランキングを更新致しました。
過去のマンガももちろん見れるので、このランキングも同時に一緒に参考にしてみて下さい!
-
-
【マンガzero】おすすめ漫画・コミックのタイトルランキング10選!無料アプリ!
マンガZEROのおすすめ漫画・漫画コミックタイトルランキング。
クロムノイド・銀牙伝説WEED・東京エイティーズ・ブラックアウト・ウロボロス・BTOOOM!・サトラレ・ヒロインズゲーム・エリアの騎士・ピグマリオン。
ダウンロードですぐ読める!
読んでよかった・面白かったマンガランキング
それではランキングです。
すべて無料で読み進めることができるので、興味があるマンガがあったらぜひ読んでみてください。
※以下は配信が終了している場合がありますのでご注意ください
第10位 死刑囚の遺産
強盗と殺害の罪で死刑囚になった男が金庫から盗んだ3億円を隠し持っている?というシリアス系の映画にありそうな設定で始まります。
死刑囚はそのまま死刑となりますが、亡くなる直前に思わせぶりなことを言う訳です。
この死刑囚の言うことは本当なのか、あるとすればそれはどこなのか、読んでみたらハマること間違いなしです。
第9位 ドラゴン桜
マンガとして面白いだけでなく、受験テクニックや勉強法なども作中で紹介されていることから、ちょっとした参考書よりも役に立つかもしれませんね。
「世の中のルールは頭のいいやつに都合のいいように作られており、勉強をしないやつはそれに騙されつづける」という言葉は読んでいて突き刺さりました。
第8位 外れたみんなの頭のネジ
ある日、街の人たちが少しずつ「頭のネジが外れている」ことに気付きます。ずっと壁に向かって話しているおばさんやお巡りさんが指で銃を撃つ真似をしていたりと、常軌を逸している行為を見かけるようになり、そこから物語が進んでいきます。
タッチは一見ホラーっぽくないんですが、むしろそれが怖さを感じる作品です。
第7位 ケシゴムライフ
日常の人間関係を通して「生きる意味」を実感できるような、心が洗われる素敵なマンガです。
絵はお世辞にも上手とは言えませんが、読んでいて心の隙間が埋まっていくような気持ちになります。
第6位 中卒労働者から始める高校生活
なんだかタイトルが重いですが、実際にはそんなことなく感動するマンガです。
主人公「まこ」は両親が亡くなってしまい中卒で仕事を始めますが、ひょんなことから妹と通信制の高校に通い始め、「妹と同級生」という設定です。
作中の様々なエピソードは作者の実体験に基づいているそうでなかなかリアリティがあります。
第5位 オーレ!~弱小サッカークラブの挑戦~
大企業がバックについていない市民サッカークラブの苦悩と経営の大変さが分かるマンガです。
単純なスポ根マンガでは見えない舞台裏が主役という新鮮な視点がとても面白いです。
J2のサッカークラブとかこんな苦労をいつもしてるんだろうな~、と共感できる作品です。
第4位 ハナムラさんじゅっさい
タイトルから「ハナムラさんという10才の女の子が主人公」だと想像していたのですが、実は「ハナムラ30歳」が正解です。
うだつの上がらない30歳のハナムラさん漫画を描くという物語で、パッケージからは全く想像できませんでした。
ちなみにこれ「全部実話」だそうで、pixivというイラストや漫画を投稿するSNSで火が付き連載を勝ち取ったという背景を想像しながら読むと更に面白いです。
第3位 ヒル(HIRU)
戸籍上「存在しない」人間が他人の家を渡り歩くという奇抜なストーリーです。
物語は結構シリアスに描かれているんですが、描画タッチが柔らかく、また主人公のほのぼのさがサスペンス感を漂わせないので、とても不思議な空気間に包まれている作品です。
読んでいて「本当にこういう人たちっているんだろうか?」と考えさせられるマンガです。
第2位 天獄の島
死刑制度反対の声が大きくなり、それに代わる極刑として始まった「流刑」
物語の設定は先日完結した自殺島に似ていますね。
ジャーナリストである主人公はあえて罪を犯し、流刑の地「天獄島」に送られ、追っていた事件の真相に迫ろうとします。
第1位 漂流ネットカフェ
ある日フラッと立ち寄ったネットカフェがまるごと異世界へタイムリープ(?)してしまう物語です。
その世界にはネットカフェにいた客や店員しかいなくて、法や秩序などなく「力こそ正義」な展開が繰り広げられていきます。
人間のエゴや欲まみれの世界を描いた作品ですが、その中でも正気を保とうとする姿に感動します。
最新のマンガZEROコミックランキングはこちら!
-
-
【マンガzero】おすすめ漫画・コミックのタイトルランキング10選!無料アプリ!
マンガZEROのおすすめ漫画・漫画コミックタイトルランキング。
クロムノイド・銀牙伝説WEED・東京エイティーズ・ブラックアウト・ウロボロス・BTOOOM!・サトラレ・ヒロインズゲーム・エリアの騎士・ピグマリオン。
ダウンロードですぐ読める!
マンガZEROランキングまとめ
最近は沢山のマンガアプリが台頭してきて、正直「どのマンガアプリが良いのか分からない」なんて状況になってきています。
そんなときは自分の好きなジャンルからアプリを探すと良いかもしれませんね。
アプリのマンガをジャンル別にまとめました!
-
-
おすすめマンガアプリジャンル別まとめ!無料漫画が読み放題!恋愛・感動・バトル系等!
無料マンガアプリの漫画をジャンル別にして紹介しています。どれを見たらいいのか迷ったらこちらを見れば、見たいマンガが見つかるかも!?
マンガZEROはどちらかというと「シリアス・サスペンス系」のマンガを多く配信していて、年代的には30~40代ぐらいの方にマッチしていると思います。
また、基本無料で読めるアプリもあれば、マガジンポケットやジャンプ+のように週刊誌を定価より安く読むことができるアプリなど豊富です。
どんな漫画が読みたいかを考えてからアプリを選ぶと、より自分好みのマンガに辿り着けると思います。
以上、「マンガZEROで面白かったマンガランキング」でした。