超人的な動きと技を繰り出すアクション! 想像を越えた熱いバトルの数々!!
おおよその人類が持つであろう闘争本能を刺激し、私たちを夢中にさせてくれる世界が漫画の中には凝縮しているのです。
こちらではそんなアクション・バトル系マンガから10作品を個人的ランキング形式にしてご紹介します。
アクション・バトル系マンガランキング10選!
※以下にご紹介するマンガ作品は、配信期間が終了している場合もあるのでご了承下さい。
10位 ブラックアウト
ある日フリーター青年・渋谷和也の元に届けられたのは、「Bl@ck★out」と書かれた差出人不明な宅急便の箱。
そこに入れられていたヘッドセットを装着すると、渋谷は現実世界にも似た、異様なゲーム世界へと引き込まれてしまうのです。
これといった夢や目標を持たない今どきの青年が、ネット世界の死のサバイバルゲームに引き摺り込まれてしまう物語。
一体誰が仕組んだのか、理由や意味は?など、アクション以外に推理要素も盛り込まれています。
【ブラックアウト】をアプリで見る!

9位 トリガー
物語の舞台は「国王制」となった日本。幾度と泣く繰り返された「悪」との戦いの中で、国王となった冴木は対抗処置として「射殺許可法」を制定。
自分の分身とも言える人間に銃を与えたうえで、各都道府県に1人づつ配置をさせられた彼らは『トリガー』と呼ばれるのでした。
「悪」認定された者はトリガーの判断で即処罰。
電車内で迷惑行為をする者、客への理不尽かつ横暴な態度を取ったタクシー運転手も主人公・三上和也により処罰されます。
かなり極端な設定ではありますが、日常のモヤモヤとした怒りをこの作品で吹き飛ばせるかもしれません。
原作はお笑いコンビ“インパルス”の板倉俊之さんで、独特の正義感や、社会的にも重いテーマを扱った作品。
【トリガー】をアプリで見る!

8位 ジョーカー
主人公の師倉雅也は、池袋でその名を馳せ示す伝説のチーム「梟」に入るため、はるばる広島からバイクで上京。
ところが憧れていたチームはすっかり様変わりをし、驚く雅也。
破天荒な雅也により新たなチームとして蘇る「梟」の物語。
マンガZEROでは本作と共に、続編である『ジョーカーZERO~ギャングロード~』も全話一気に読めます。
【ジョーカー】をアプリで見る!

7位 ろくでなしBLUES-ブルース-
帝拳高校に通う前田太尊(たいそん)は、腕っ節にかなりの自信を持つ能天気かつケンカ好き。
そんな彼が出会ったのは、ポニーテールが似合う美少女・千秋。
ボクシング部と応援団との抗争に関わり、帝拳高校の実質的な番長となった前田は、様々ないざこざに巻き込まれながらも、自身の男気を通すのでした。
週刊少年ジャンプの黄金時代を築いたとも言える作品のひとつ! 後にアニメ映画や実写映画化もされるほどの人気作品。
因みに“前田太尊”は、当時圧倒的な強さを誇ったアメリカのボクサー“マイク・タイソン”をもじったものです。
【ろくでなしBLUES-ブルース-】をアプリで見る!

6位 エア・ギア
東中学で最強と呼ばれるベビー・フェイスこと樹(イッキ)を主人公に、エア・トレックで駆けるハイスピードアクション作品。
イッキは町を暴走する「暴風族(ストーム・ライダー)」に襲われ敗北しますが、幼馴染みのリンゴ姉妹からとあるものを託されるのですが……。
コンピュータ制御により4kWの出力を誇る超小型モーターを搭載したという、架空のインラインスケート「エア・トレック(AT)」を中心に物語が展開。
そのため画面での疾走感が心地よく、設定やキャラなどがちょっと中二病っぽい作品です。
【エア・ギア】をアプリで見る!

5位 出会って5秒でバトル
白柳啓(しろやなぎ あきら)は成績優秀な高校生。彼にとって良い成績をとることなどぞうさもなく、受験戦争と呼ばれるものでさえ「本気でない」とゲームにのめり込む毎日。
ところが突如、不気味な男にいのちを狙われることに。地形や相手の行動を先読みし、まるでゲームをクリアするよう男を倒してしまう啓。
……が、次の瞬間。新たに現われた謎の少女に右腕ご身体半分を吹き飛ばされてしまうのですが。
身体能力は普通な啓が、その優れた頭脳と洞察力で敵を倒していく頭脳バトル。
【出会って5秒でバトル】をアプリで見る!

4位 エンジェル・ハート
新宿の美しき暗殺者“グラス・ハート”こと香螢(シャンイン)は、人間兵器として生きる中、精神を蝕まれ自ら死を選んでしまいます。
ところが、彼女の能力を惜しむ組織により、“シティーハンター”である冴羽獠のパートナー槇村香の心臓を移植し蘇生させてしまうのです。
心臓と共に香の思いを受け継いだ香螢は、暗殺者からシティーハンターとして生きていくことになって……。
アニメやコミックスでも大人気となった『シティーハンター』のスピンオフ作品であり、パラレルワールドを描いた物語。
懐かしいキャラが大勢登場し、ハードボイルドながらも家族愛を扱った大人向けの作品です。
【エンジェル・ハート】をアプリで見る!

3位 ファイアパンチ
物語は超常能力を持つ“祝福者”「氷の魔女」により雪と飢餓、そして狂気に覆われた世界が舞台。
アグニとルナの兄妹は“再生能力”を持つため奴隷として過酷な生活を強いられてきましたが、逃げ延びた村で人々のやさしさに触れながら生活していました。
ところがそこに現われた国王の軍の勘違いにより、村や人々は焼かれ、妹も殺されてしまうのです。
再生能力を持つアグニは炎に包まれながら、何度も“再生”し復讐を誓うのでした。
第1話が公開されると同時に、すぐさまネットやツイッターなどでも大変な話題となった作品です。
その奇抜な発想や先の読めない物語の展開で多くのファンを惹き付け、様々な漫画賞を受賞しました。
【ファイアパンチ】をアプリで見る!

2位 ケンガンアシュラ
企業や商人たちが互いの利益を賭け、雇った腕自慢を戦わせることで商人同士の争いを収める「拳願仕合」。
江戸時代より行われてきたこの闘技に主人公の格闘家・十鬼蛇王馬(ときた おうま)と・そのセコンドとして冴えないサラリーマン山下一夫が挑む、莫大な利権と己のプライドや命を賭けた異種格闘技漫画。
ちなみにおっさんキャラこと山下が本作では“ヒロイン”枠と言う、ある意味かなりの前代未聞な作品でもあります。
【ケンガンアシュラ】をアプリで見る!

1位 北斗の拳
時は世紀末。荒廃したその大地では弱肉強食の日々が繰り返され、力なき人々は圧倒的名暴力に蔑まされていました。
そんな時代、胸に七つの傷を持つ男ケンシロウが、奪われた恋人ユリアを救うために宿敵シンを追い詰めます。
ラオウやトキなど、今なお語り継がれる人気キャラ。
そして様々な漫画賞やメディア展開と共に、まさに伝説となった有名作品。
きっと誰もが一度は「お前はすでに死んでいる」や「ひでぶ」など、本作の名台詞を口にしたことがあるのではないでしょうか。
【北斗の拳】をアプリで見る!

他のおススメジャンル別ランキングはこちら!
-
-
おすすめマンガアプリジャンル別まとめ!無料漫画が読み放題!恋愛・感動・バトル系等!
無料マンガアプリの漫画をジャンル別にして紹介しています。どれを見たらいいのか迷ったらこちらを見れば、見たいマンガが見つかるかも!?
漫画アプリのおすすめランキングはこちらの記事に詳しく記載しております。
是非ご覧くださいませ!
無料でマンガを読む!マンガアプリランキング