ファイナルファンタジー12ゾディアックエイジが2017年7月13日に新発売。
FF12のリメイク版という事で気になっている方は多いのではないでしょうか。
追加要素がたくさんあるので過去のFF12をやった事ない人もやった事ある人も楽しめるゲームソフトとなっています。
今回はそんなFF12ゾディアックエイジの【予約特典、最安値、リメイク追加要素】をまとめました。
FF12ゾディアックエイジの予約特典は?
FF12ゾディアックエイジの特典は3つあります。
それぞれ特典の中身を見ていきましょう。
早期購入特典
FF12ゾディアックエイジゲーム内のBGM音楽をオリジナル版のサウンドトラックに変更可能なプロダクトコードが特典として入ってきます。
これは予約特典ではなく、早期購入特典なので発売からしばらくしても手に入る確率は高いという事です。
早期購入特典を手に入れる条件はFF12ゾディアックエイジのパッケージ版(ゲームソフト)の初回生産分を購入する。
またはダウンロード版を2017年8月13日までにダウンロードをする。
Amazonの限定特典
画像の様なFF12ゾディアックエイジのテーマをPS4に入れられる特典です。
このテーマはここだけの特典なのでぜひ欲しいですね。
e-STOREの限定特典
e-STOREでFF12ゾディアックエイジを買うと画像の「FF12ゾディアックエイジオリジナルポストカード」が特典で付いてきます。
『ファイナルファンタジーXII』のアートディレクション上国料勇氏がゾディアックエイジのの為だけに描いたイラストです。
このオリジナルポストカードの枚数は1枚特典として付いてきます。
FF12ゾディアックエイジ最安値は?
大手通販の【楽天、Amazon、ヤフーショッピング】のFF12ゾディアックエイジ最安値を調べました。
楽天のFF12ゾディアックエイジの最安値は6168円です。
AmazonのFF12ゾディアックエイジの最安値はAmazon限定特典なしで5998円です。
Amazon限定特典ありで7344円です。
ヤフーショッピングのFF12ゾディアックエイジの最安値は6240円です。
リメイク追加要素
FF12ゾディアックエイジは前作とどう違うのでしょうか。
追加要素は以下の通りです。
- グラフィックほぼ作り直しの高画質!
- ゾディアックジョブシステムの採用!
- サウンド表現力の向上!
- ライセンスシステム採用!
- ローディング時間の短縮!
- オートセーブ機能の追加!
- 最大4倍速モードの追加!
ストーリーの追加はないですがサブクエストの追加はあるみたいですね。
前作より明らかに楽しめそうなゲーム性です。
7/29にはドラクエ11が発売されるのでそれまではFF12リメイクで遊びましょう^^