仕事に疲れた夜、友達とケンカをした日、何もかもが嫌になった瞬間、そんな時こそ思いっきり笑えるマンガを読んですっきりしてはいかがでしょう?
こちらでは無料で読める作品の中から、思いっきり笑えるコメディマンガをランキング形式に10作品をピックアップしご紹介させて頂きます。
思いっきり笑えるコメディマンガランキング10選!
※以下にご紹介するマンガ作品は、配信期間が終了している場合もあるのでご了承下さい。
10位 ハードボイルド園児 宇宙(コスモ)くん
いわゆる“ゆとり世代”と呼ばれる両親から“宇宙”と書いて“コスモ”と読む、そんな壮大なキラキラネームを付けられた染谷宇宙くん。
幼稚園児ながら彼は世の中を憂い、幼稚園でのどうしようもないナゾナゾや人間関係に精神をすり減らしながらも元気に過ごすのでした。
松田優作のようなハードボイルドな男を目指す宇宙くん。
かなり正しいことを考えている筈なのに、幼稚園児であることや自身の叙事に反し涙する姿には、読んでいてクスリと笑えてしまいます。
【ハードボイルド園児 宇宙(コスモ)くん】をアプリで見る!

9位 えんたく
サラリーマンの朝田君明は、いわゆる「中二病」をこじらせた人物。
彼は「なりきりチャット」で知り合った仲間とオフ会をするのが唯一の楽しみであり、そこには侍をこじらせた者、右手に魔物を封印した者、魔法使いなどさまざま。
ある日、幼い頃に親に買って貰った玩具「エクスカリバー」をオフ会へと持っていった彼は、何故かオフ友に剣を渡すようにと命を狙われて……。
大人になっても勇者に憧れていたサラリーマンが、いわば「本物の方々」と出会ってしまったドタバタ劇です。
【えんたく】をアプリで見る!

8位 ヘタリア
世界地図に存在する「国家」を擬人化したコミカル漫画。
神聖ローマ帝国という輝かしい過去の栄光はすっかり陰を潜めた“ヘタリア”ことイタリアや、長きに渡る因縁を持つイギリスとアメリカ、そしてフランスやイギリスなどの、歴史や社会情勢さえ笑いながら学べる(かもしれない)作品です。
もとは個人サイトから火が点き、アニメ化や舞台化もされた人気作品。
【ヘタリア】をアプリで見る!

7位 モブサイコ100
自称霊能力者の霊幻新隆の弟子である影山茂夫(通称モブ)は、普通の生き方に憧れ超能力を封印している本物の“超能力者”。
彼の能力とは、感情が高ぶり数字が「100」になった時、とんでもないことが起きるのです。
村田雄介さんのコミカライズでも人気となった『ワンパンマン』の作者ONEさんによる、もう一つの人気作。
【モブサイコ100】をアプリで見る!

6位 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
ファンからは「私モテ(ワタモテ)」などとも呼ばれ、人気となった自虐系学園ギャグ漫画。
主人公の“もこっち”こと黒木智子は「喪女(=モテない女)」と呼ばれる女子高生。中学時代からコミュ障をこじらせ友達も少なく、おまけに周囲の空気も読めないKYなうえに奇行に走るオタ少女。
そんなもこっちのイタ過ぎる日常を描いた作品。
【私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!】をアプリで見る!

5位 えじぷり!~ナイルのほとりで愛を叫ぶ~
イケメン高校生・綾小路はモテ過ぎる所為か、自分へと行為を向ける女子には塩対応。
ところが、そんな彼が恋に堕ちたのは、エジプト展で見かけた横顔がピラミッドの壁画にそっくりだった案内係の女の子。
どんどんとエジプトへと傾倒する綾小路に、親友であるテツは心配で堪りません。
現代のイケメン綾小路と、エジプト紀元前の美貌を持つ女子高生クレオさんとの、なんともチグハグな恋模様が面白い作品です。
【えじぷり!~ナイルのほとりで愛を叫ぶ~】をアプリで見る!

4位 あいどるスマッシュ!
時はアイドル世紀末――。
300年に一度武道館で行われる「アイドルスマッシュ」で勝利を納めることがアイドルのトップを、しいては世界を支配していた“伝説のアイドル”の遺産が与えられました。
大会に出場できるのはほんの一握りのアイドル。
彼女らは殺し合い、助け合い、自らの敵を倒すための戦いを続けるのでした。
【あいどるスマッシュ!】をアプリで見る!

3位 お前はまだグンマを知らない
主人公の神月は、チバ県からグンマ県へと引っ越すことに。
電車の中でスマホを弄りグンマについて調べると、そこには「地球上唯一残された秘境」や「一番いい装備で行け」などトンデモない事ばかり。
さらに、グンマに住む友人の轟に連絡をすれば、「グンマに来て……生きて帰った者はいない」など不穏な返事が。
グンマへの自虐的ともいえるご当地ネタを、これでもかと盛り込んだギャグ漫画。
【お前はまだグンマを知らない】をアプリで見る!

2位 ゴー・トゥ・ヘルンGO TO HELLN
地獄に墜ちた亡者・美善清正(みよし きよまさ)は、その屈強な身体と強さで何人もの凶悪な獄卒らを倒してしまいます。
そして獄卒の少女・鬼瓦メルヘンを、何故か最強の獄卒にさせるため鍛える清正の真意とは?
とにもかくにも画面のいたるところに「筋肉」「筋肉」「筋肉」ばかりが飛び出す、先が読めない予想不可能な格闘(?)漫画。
突然エプロンの封印か何かで、清正が若返り超イケメンになるのも「????」な感じで面白いです。
【ゴー・トゥ・ヘルンGO TO HELLN】をアプリで見る!
1位 北斗の拳 イチゴ味
原哲夫さんと武論尊さんとがタッグを組んだ名作『北斗の拳』公式パロディ。
南斗六聖拳のひとり聖帝サウザーを中心に、シュウやレイ、ユダ、シンなどを巻き込んだ南斗拳士らが大暴れするギャグ漫画。
アニメ化や様々な企画コラボも果たした、本家『北斗の拳』同様に大人気となった作品です。
【北斗の拳 イチゴ味】をアプリで見る!

他のおススメジャンル別ランキングはこちら!
-
-
おすすめマンガアプリジャンル別まとめ!無料漫画が読み放題!恋愛・感動・バトル系等!
無料マンガアプリの漫画をジャンル別にして紹介しています。どれを見たらいいのか迷ったらこちらを見れば、見たいマンガが見つかるかも!?
漫画アプリのおすすめランキングはこちらの記事に詳しく記載しております。
是非ご覧くださいませ!
無料でマンガを読む!マンガアプリランキング