世間の縮図とも称される「学校」や「学園」は、そこに在籍する学生にとっては唯一の世界であり、その中で沢山の友人や出来事を得ることとなるでしょう。
そんな「学園系」作品の中から、風変わりなものやお薦めをランキング形式にして10選ご紹介させて頂きます。
学園系マンガランキング10選!
※以下にご紹介するマンガ作品は、配信期間が終了している場合もあるのでご了承下さい。
10位 圧勝
高校3年間をFPS(シューティングゲームの一種)にハマり引きこもっていた篠山誠は、大学進学を期に青春を取り戻そうと誓います。
ところが彼が通うこととなった大学は山の中。
さらには入学式で心惹かれた美人で巨乳の吉田さんは、実はアパートのお隣さんで自分と同じネット引きこもりだったのです。
あれ?なんだかサスペンスもの?と思ったり、可愛い外見なのにぐうたらな女の子の日常?と思ったり、読み進めるうちにそのことごとくが裏切られてしまう不思議な作品でした。
【圧勝】をアプリで見る!

9位 STARTING GATE-ウマ娘プリティーダービー-
田舎から上京していた「ウマ娘」のスペシャルウィークは、大人気エンターテインメントレース「ツゥインクル・シリーズ」で活躍するためトレセン学園に入学します。
そこでは多くのトレーナーとウマ娘たちが“一番人気”となるため日夜トレーニングに励むのでした。
登場するウマ娘はスペシャルウィーク、サイレンススズカ、オグリキャップなど、過去の競馬界に燦然と輝く名馬揃いの名前。時代を超えた名馬の擬人化+学園青春コミックです。
【STARTING GATE-ウマ娘プリティーダービー-】をアプリで見る!

8位 傷だらけの悪魔
主人公の葛西舞は、東京から田舎の航行へと転校してきましたが、“学校”という枠組みや人間関係にある種の恐怖を抱いていました。
何事も無く学生生活を送ろうとする舞でしたが、初登校でそんな彼女の案内を教師に頼まれたのは、実は中学時代に舞の友達からいじめを受けていた詩乃(※苗字が変っていた)だったのです。
直接イジメに係わっていなくとも、当時は見張り役をしていた舞に対する詩乃の復讐が始まります。
学校=イジメという公式が成り立って久しい昨今ですが、この作品はかなりエグイ内容となっていました。
【傷だらけの悪魔】をアプリで見る!

7位 ヤンキー君とメガネちゃん
ヤンキー高校生・品川大地は、何故か学級委員の足立花に付きまとわれている少年。
実は足立、眼鏡+三つあみの地味な格好や学級委員をしてはいますが、元々はとんでもない不良なうえにケリの威力なら品川より最強。
さらには頭が悪過ぎて留年しており、現在の成績も学年最下位というトンデモない少女だったのです。
タイトルや表紙などから一見「真面目な女委員長が不良を更正させるお話」に見えますが、その予想を思いっきり裏切る学園ラブ(?)コメ作品。
【ヤンキー君とメガネちゃん】をアプリで見る!

6位 エリートヤンキー三郎
大河内三郎はちょっと内気でオタク体質な高校生。
しかし彼が入学した徳丸高校はには兄たちが「大河内兄弟」として学園を仕切っていたため、周囲は三郎を誤解していたり運が悪かったりと散々な目に。
ところが三郎に秘められた“真の力”が目覚め徐々に学園を仕切り、その思いとは裏腹に「エリートヤンキー」として王道を歩みはじめるのでした。
兄たちの所為で普通の高校生活が送れない三郎ですが、学校そのものが既にバイオレンス臭たっぷりなので端から“普通”を諦めるしかないような気もします(笑)。
【エリートヤンキー三郎】をアプリで見る!
全巻無料対象
※1日に無料で読める話数には上限があります
5位 青のオーケストラ
中学3年の青野一(あおの はじめ)はバイオリニストとして父親からの英才教育を受けていましたが、とある理由により弾くことを辞めてしまいます。
将来や進路に対しても漠然と考えていた秋、一人の少女と高校のオーケストラ部との出会いにより、彼の止まっていた時間が動き出すのでした。
作者は「心が叫びたがってるんだ。」のコミカライズを担当した阿久井真さんにより、新たな高校生らの青春群像劇が生み出されます。
【青のオーケストラ】をアプリで見る!

4位 神撃のバハムート マナリアフレンズ
ミスタルシア最候補の学術機関・マナリア学院に通うアンは、竜族と人のハーフである竜姫グレアと出逢います。
竜と人、どちらの世界でも馴染めないグレアは、自身が持つ竜の力が人を傷付けてしまうのではないかと恐れ、孤独な日々を送っていたのです。
そんな2人がピアノを切っ掛けにし、互いが大事な存在になってゆくのですが……。
ソーシャルRPGゲーム『神激のバハムート』にて人気イベントである「マナリアフレンズ」をコミカライズした作品です。
【神撃のバハムート マナリアフレンズ】をアプリで見る!

3位 青春奇人伝240学園
数々の名作を生み出してきた西尾維新さん原作による学園マンガ。
240(にしお)学園に転入した阿良々木暦(あららぎ こよみ)、通称“果ての赤組”と呼ばれるクラスへと文字通り掘り込まれてしまいます。
そこには西尾作品で良く見かけるあんなキャラやこんなキャラ、さらにはあの作品の設定や物語なども盛り込まれたり。
どこかできっと目にした事があるであろう西尾キャラたちが、学園を舞台に大暴れする4コマ漫画。
【青春奇人伝240学園】をアプリで見る!

2位 徒然チルドレン
大勢の個性豊かなキャラクターが小気味良く織り成す、照れくさくってもどかしい、そんな思春期特有のじれったさを描いた学園ラブコメ4コマ。
どの物語も甘酸っぱい気持ちが込められて、一生懸命な彼らの姿に思わずキュンとさせられること間違いなし!
【徒然チルドレン】をアプリで見る!

1位 ReLIFE-リライフ-
海崎新太(かいざき あらた)は、2浪の末に大学に入り、院卒で入った仕事を三ヶ月で辞める。
…と、この履歴の所為で現在も無職のまま、ついでに彼女なしで親からの仕送りも断たれる崖っぷちの27歳。
そんな意気消沈する新太の前に“リライフ研究所”の夜明了と名乗る青年が現われ、「リライフ被験者に選ばれました」と言うのです。
こうして新太は夜明に渡された薬を飲み、高校生の姿となってしまうのですが……。
現在7巻まで発売されているコミックスは累計150万部を突破し、web漫画としては大ヒットとなった作品です。
誰もが夢見る「人生のやり直し」を、過去に戻るのではなく現在の中で自分の見た目だけを高校生にするという、ちょっと変わった高校ライフ物語。
【ReLIFE-リライフ-】をアプリで見る!

他のおススメジャンル別ランキングはこちら!
-
-
おすすめマンガアプリジャンル別まとめ!無料漫画が読み放題!恋愛・感動・バトル系等!
無料マンガアプリの漫画をジャンル別にして紹介しています。どれを見たらいいのか迷ったらこちらを見れば、見たいマンガが見つかるかも!?
漫画アプリのおすすめランキングはこちらの記事に詳しく記載しております。
是非ご覧くださいませ!
無料でマンガを読む!マンガアプリランキング