ジャスティンビーバーなど海外の有名人が愛用しているミニセグウェイ。
ハンドルが付いているセグウェイと違い、足だけで乗る立ち乗りスクーターとして日本にも上陸しました。
日本で売られているミニセグウェイはデザインもカッコいい種類がたくさんあり、性能も様々です。
なので、ミニセグウェイを買おうと思ってもどの種類を購入すればいいのか分かりません。
そこで!今回はミニセグウェイのおすすめの種類と最安値をまとめました。
ミニセグウェイおすすめの種類
ミニセグウェイの中でも一番のおすすめはこちらの「バランスホイール」です。
バランスホイールは旧型モデルのミニセグウェイとは性能が全然違います。
バランスホイールの性能はアクセル、ブレーキ操作なしに体の重心移動によって動きを制御する電動立ち乗り二輪車です。
特徴として走行中に排気ガスを出さない事や静かな事、その場で回転できる程小回りが利き直感的に動くことが出来ます。
歩行者がたくさんいる中でも安全に走行できます。
建物内や狭い場所、人混みの中でもスピーディーな移動が可能です。
デザインも旧型モデルとは違い、よりシャープに、よりスマートに洗練されたフォルムになっています。
このミニセグウェイを乗っているだけで周りの人が振り返るほどカッコよくスタイリッシュになりました。
そして、旧型モデルのミニセグウェイとは違いマシン性能がすこぶる良いです。
うるさかった音がめちゃくちゃ静かになりました。
さらに、高性能の新型モーターにより小回りが抜群に良くなりました。
ミニセグウェイはこのように高性能になりましたが乗れる場所は限られています。
ミニセグウェイが走れる場所の詳細はコチラ。
-
-
ミニセグウェイは日本公道で走行可能?どこで乗れるの?バランスホイール条件付きとは?
海外のセレブ達に人気のミニセグウェイですが日本ではまだそこまで浸透がしていなく、公道で走っている人は全然見かけません。 そもそもミニセグウェイは日本の公道を走っていいのでしょうか? 条件付きならミニセ ...
バランスホイールの乗り方
このバランスホイールの乗り方はめちゃくちゃ簡単です。
重心を傾けるだけでどこでも走行するので慣れれば、運動音痴の方にも簡単に使いこなせます。
最初は重心移動に慣れないですが、1時間程ミニセグウェイを練習すれば自由に操作できるようになります。
さらに詳しい乗り方のコツはこちら。
-
-
ミニセグウェイの乗り方コツ!バランスホイール操作方法を簡単に解説!
ミニセグウェイって手も使わずに、どうやって操作して乗るのか分からないですよね。 重心移動で進む方向を操作するみたいですが、なかなか難しそうです。 そこで今回はミニセグウェイの中でも性能が良く、一番人気 ...
バランスホイールの充電方法
バランスホイールの充電方法は簡単です。
充電プラグに充電ケーブルを差すだけです。
バランスホイールを乗るときは電源スイッチを押すだけです。
走行中はLEDが点灯しますので周りにも安全な設計になっています。
バランスホイールの左にバッテリーインジケーターがあるので充電量が分かります。
右にスピードインジケーターがあるので速度が分かります。
バランスホイールの色種類
バランスホイールカラーは「ブルー、レッド、ブラック、ホワイト」の4種類から選べます。
ブラックがLEDライトに合うので人気おすすめです。
バランスホイール最安値
よく見るミニセグウェイの値段は3~4万と高額ですが、こちらの楽天のバランスホイールが25800円と最安値です。
性能も他のミニセグウェイより全然良いのでおすすめです。
私もこちらのバランスホイールを買いました。
今では庭と家の中でずっと乗っていて楽しく、毎日愛用しています。
ぜひ、ミニセグウェイを乗りこなして楽しいセグウェイライフを送りましょう。
ミニセグウェイの購入者達の口コミ評価はこちら。
-
-
セグウェイミニの評判は?バランスホイールの口コミ評価をまとめてみた!
セグウェイは有名ですが、セグウェイミニは知らない人が多いのではないでしょうか。 しかし、実はセグウェイよりセグウェイミニの方が乗りやすさと値段で人気になっています。 セグウェイミニはどんなものか?購入 ...