日本でも広がりを見せている加熱式タバコ。
特にアイコスやグローは人気の高い加熱式タバコです。
しかし日本で出回っている加熱式タバコは、アイコスやグローといった有名どころばかりではなく、まだ知られていない加熱式タバコもあるのです。
それは高温モードと新しい3D加熱という性能を備えたアイコス互換機のEFOS(イーフォス)です。
今回は、まだ知名度が低い加熱式タバコであるEFOS(イーフォス)について見ていきましょう。
・EFOS(イーフォス)はアイコスの偽物・コピー品?
イーフォスは縦約10センチ、横約5センチの加熱式タバコです。
その本体に加熱式アイコス用のスティックを差し込むことで、喫煙ができます。
形としては一体型でグローに近くなります。
そんなイーフォスですが、調べてみると「アイコス互換品」という言葉が出てきます。
それはつまり、イーフォスはアイコスの偽物だということなのでしょうか?
たしかに名前も少し似た部分があります。
しかしイーフォスは、決してアイコスの偽物などではありません。
ではアイコス互換品とはどういう意味なのでしょうか。
そしてアイコスとの違いは、どのような部分にあるのでしょうか。
詳しく実物のイーフォスとアイコスで比較しました。
・アイコス互換品とはどういう意味?
まずイーフォスがアイコス互換品である点についてです。
この互換品とは、アイコスのスティックが使えるということです。
加熱式タバコには、それぞれタバコスティックが必要になります。
しかし各加熱式タバコに専用のスティックが用意されているため、例えばアイコスの本体でグローのネオスティックを使うということができないのです。
しかしイーフォスでは、アイコスのスティックを使うことができます。
これこそが、イーフォスが「アイコス互換品」と呼ばれている理由なのです。
しかしアイコスのスティックが使えるからと言って、アイコスと全く同じというわけではありません。
次はイーフォスとアイコスの違いを見てみます。
・アイコスとの違いを比較
イーフォスとアイコスの違いは、主に4つあります。
イーフォスとアイコスの違い①
まずは使い方です。
アイコスは本体を充電ケースにセットすることで充電され、充電が完了すれば喫煙できます。
しかし1本吸い終わると、再び充電ケースに入れて、充電が完了するまで待たなければなりません。
しかしイーフォスは本体に大容量バッテリーが内蔵されているため、スティック5本分を連続して吸うことができます。
さらに詳しいイーフォスの使い方はこちら。
-
-
アイコス互換品イーフォス(efos)とは?使い方/味/充電方法/故障の原因
IQOS互換機のEFOS(イーフォス)が話題になっています。
efosの「性能、使い方、味、充電方法、故障の原因、アイバディと比較、口コミ評価」などをまとめました。
アイコスよりも高性能と呼ばれているイーフォスですが、アイコス互換機とはどういったものか説明しております。
イーフォスとアイコスの違い②
2つ目の違いは加熱方法です。
アイコスではスティックのタバコ葉部分に金属のブレードが刺さります。
つまりタバコ葉の中心部分しか加熱できません。
ところがイーフォスではスティックを全方位から加熱するため、タバコ葉が全体的に加熱されます。
これによって何が変わるのか。
まずは吸える回数が増えます。
アイコスは1本のスティックで14回まで吸えますが、イーフォスではさらに上をいく20回まで吸えます。
そしてまんべんなく加熱されるので、風味にムラが出にくくなるというメリットもあります。
イーフォスとアイコスの違い③
3つ目の違いは、モード切替ができるということです。
イーフォスでは「低温モード」と「高温モード」の2種類を選ぶことができます。
もちろん温度が違うことで、吸い心地も変化します。
このように気分に合わせて、吸い心地を変更できるのは、イーフォスならではのポイントといえます。
高温モードの味の違いについてはこちら。
-
-
EFOSイーフォスの味は?高温モードと低温モードの違い、切替操作方法
2017年12月末に発売されたアイコスのヒートスティックが連続で吸える互換機【EFOS(イーフォス)】 アイコスユーザーの不満を解消した互換デバイスとして発売前から予約が殺到するなど、ユーザーの期待が ...
イーフォスとアイコスの違い④
そして最も大きな違いは、手に入れやすさです。
アイコスはコンビニなどでも販売されていますが、実際に販売されているところを見たことがある人はほとんどいないのではないでしょうか。
それもそのはず、アイコスは人気が高すぎるあまり、在庫切れが続いています。
しかしイーフォスであれば、まだそれほど知名度が高くないため、比較的簡単に手に入れることができます。
そのうえ、使用できるスティックはアイコスのものなので、アイコスを使っているのと変わらないということです。
なかなかアイコスが手に入れられないと悩む前に、イーフォスをお試しください。
・イーフォス まとめ
アイコス互換品の加熱式タバコ「EFOS(イーフォス)」について見ていきました。
なかなか手に入らないアイコスのスティックを使うことができるうえに、吸える回数や機能がアイコスよりも上であるため、今後注目されそうな加熱式タバコの1つといえるでしょう。
購入するなら今です。
イーフォスの口コミ評価を見ると味がまずいといったレビューを見ますが、私が吸った感じ美味しい味がします。
味がまずいと言ったレビューの人たちは加熱しきってない味の事を言っていると思います。
イーフォスは点滅状態(予熱時間)で吸うと薬品のような焦げ臭いような味がします。
しっかり点灯状態(加熱完了)してから吸えばアイコスとほぼ変わらない味です。
味が気になる方は点灯状態(加熱完了)してから10秒程待つと美味しく吸えます。
さらに詳しいイーフォスの口コミ評価一覧はこちら。
-
-
イーフォス(efos e1)の口コミ・評価レビュー/アイコスとの比較で分かったその実力とは?
2018年5月【イーフォスレッドの情報を追記しました】 ※EFOS赤色の情報は記事中に掲載 すでにネットでは「アイコスを超えた?」などのコピーが踊っていますが ...