GoProは人気のアクションカメラで、実際自分の目で見たような非常の臨場感のある映像を撮影することができます。
サーフィンやスキー・スキューバダイビングなどのアクティブなスポーツシーンをおさめることができたり、美しい印象的な映像を残すことが可能です。
-
-
GoProの防水性能は水中・水深何メートルまでOKなの?専用ケースが必要!
GoProはアクションカメラの火付け役ともなった製品です。 アクションカメラとは従来のデジタルカメラと性能は同じですが耐久性を優れたものにして激しい動きや防水性を高めることで水中でも撮影 ...
いつでも好きな時に撮影するためにバッテリーは必需品として大事なアイテムで、各メーカーからさまざまな商品がリリースされており長時間に対応しているものやリーズナブルなものまで幅広い種類があります。
今回はそんなゴープロのバッテリーで長持ちするおすすめのものはどれか?まとめました。
GoPro純正バッテリーについて
GoProの純正バッテリーは機能性に優れていて、特にデュアルバッテリーチャージャーは2つのバッテリーを充電することができます。
USBによる接続機能も備えていて一般的なUSB充電器やGoPro用のカーチャージャー、コンセント用の充電器やコンピュータなどからも充電することが可能です。
インジケータにおいて充電ステータスを確認することができるのでバッテリーの充電完了が分かるようになっています。
それほど大きくないのでバッグに入れておいたり持ち運びするのにも便利でしょう。
1~2時間ぐらい利用することができ、5,000円~7,000円ぐらいで比較的リーズナブルな料金で購入することができます。
純正ということで購入している人は多く、幅広い世代の人が利用していて使い勝手も良く気軽に使用することが可能です。
MIBOTE互換バッテリーについて
MIBOTE互換バッテリーはGoPro製品に対応していて、家庭用のコンセントやパソコンなどを利用して充電することが可能です。
同時に3個利用することができ、各600mA出力を行うことができます。
過電圧保護や過充電保護などの機能があり、バッテリー充電方法は簡単で充電器に刺し、USBで給電します。ステータスは分かりやすくなっていて充電が終わっていない状態では赤色のLEDが付くようになっています。
受電が終わると緑に切り替わるので、挿し込んでそのまま放置することもできるでしょう。
1~2時間ぐらい利用することができ、リーズナブルな価格のものが多く、3,000円~5,000円ぐらいの金額で購入することができます。
3個同時に充電することができるということで人気があり、持ち運びにも便利です。
Smatree互換バッテリーについて
Smatree互換バッテリーはGoPro製品に使用することができ、多機能充電器になっています。
充電器は3個同時で充電することができ、各600mA出力することが可能です。充電器のステータスはLEDで表示されていて、最初電源に接続した時ランプの色は緑色で、充電中は赤色になります。
充電が終了すると緑色に変わるので分かりやすくなっています。
1年間の保障期間が付与されていて、日本語での仕様書も付属しているので安心です。
1~2時間ほど利用することができ、リーズナブルな価格で購入することができます。
3,000円~5,000円ぐらいで購入することができ、製品自体のサイズが小さいので持ち運びするには便利です。
予備バッテリーを用意して置きたい人に人気があり、3台同時に充電している人が多くいます。